2023つばめ桜まつり 第78回分水おいらん道中

2023年03月01日

(2023.3.1公開)

「分水おいらん道中」有料観覧席、バス・普通車駐車場の事前予約がスタートします!

道中が行われる桜並木に隣接した「大河津分水さくら公園」駐車場と、最前列で椅子に座ってご覧いただける有料観覧席は、事前予約が可能です。詳細や申込みについては、燕市観光協会ウェブサイト 席・バス予約専用ページ をご確認ください。お電話でのご予約は、混雑や間違いを防ぐためご遠慮願います

申込期間 2023年3月1日(水)9時~3月20日(月)17時まで ※先着順 、3月31日(金)17時以降の変更・キャンセル不可

 

(2023.2.24公開)

「2023つばめ桜まつり」パンフレットが完成しました!

燕市内の桜の見どころや桜まつり期間中の催し、「第78回分水おいらん道中」当日のご案内等を掲載しています。
詳細は「2023つばめ桜まつり」パンフレット(PDF/8MB)、または、下記バナーをクリックして、燕市観光協会ウェブサイト 専用ページをご確認ください。

 

(2023.1.4公開)

「2023つばめ桜まつり 第78回分水おいらん道中」のポスターが完成しました!

イベント詳細は、2月下旬頃、燕市観光協会ウェブサイトに掲載されます。


「第78回分水おいらん道中」の参加者を募集します。
詳細は、燕市観光協会ウェブサイト 参加者募集ページ参加者募集チラシをご確認ください。

「第78回分水おいらん道中」参加者募集【終了】
2023年1月4日(水)~31日(火)必着
➨ メールフォーム、または、FAX、郵送、持参にて受付


(2022.12.5公開)
2023年の「つばめ桜まつり」は、感染症等の状況を鑑み、規模を縮小させて安全第一に実施予定です。
十分な感染防止対策を行い、4年振りに屋外にて「分水おいらん道中」も開催される予定です。
今後の感染症等の状況により、イベント内容が中止、また、変更となる場合があります。
イベント詳細は、燕市観光協会ウェブサイトをご確認ください。


「2023つばめ桜まつり」2023年4月3日(月)~16日(日)
➨ 規模を縮小・分散して、安全第一に開催

夜桜ライトアップや協賛媒体掲出のほか、イベントの詳細は2月下旬に発表されます。


「第78回分水おいらん道中」2023年4月16日(日)14:00~
➨ 大河津分水桜並木を会場に、4年振りに屋外で開催

観桜客のために地元の有志が始めた仮装行列が起源の「分水おいらん道中」。
大河津分水路の偉業を称え植樹された桜並木の下を、4年振りに練り歩きます。
開催時間や観覧方法などの詳細は、12月下旬以降に随時発表されます。

会場 大河津分水桜並木(燕市五千石)14時~
荒天時会場 燕市分水総合体育館(燕市向陽1-2)①12時30分~、②14時30分~

主催:一般社団法人燕市観光協会 つばめ桜まつり実行委員会/共催:燕市 
問合せ:主催事務局 観光推進係(TEL  0256-64-7630)
※営業は平日8:30~17:00(土・日曜日及び祝日定休、年末年始休業)